アメリカのホテルにチェックインの仕方【時間や年齢、荷物について】
航空券やホテルの手配なども終わり、あとはアメリカへ行くだけ!という段階で、アメリカのホテルのチェックイン方法について、不安がよぎりませんか?日本のホテルチェックインと違う点も多々あります。
現地へ行って慌てることがないように、こういった手続きに関しても下調べをしておけば、スムーズにお部屋へ入れますよ!ホテルチェックインで気をつけるポイントをまとめてご紹介するので、旅行前の参考にしてみてください!
<スポンサーリンク>
アメリカのホテルにチェックインの仕方【時間や年齢、荷物について】
慣れないうちは、アメリカのホテルにチェックインするだけでもドキドキしますよね!
ですが、どこのホテルの基本的な流れは同じです。ポイントをおさえておけば、チェックインは5分ほどで終わることも!予め流れが分かっていれば、慌てることもないのできちんと準備していきましょうね。
アメリカのホテルのチェックインの仕方と時間は?
ホテルに到着したら、代表者の方がフロントへ行き、チェックインの手続きをします。
といっても、個人でホテルの手配をしている場合は予約の時点で名前や住所などの情報は伝えてあるので、日本のように同行者の名前などを改めて宿泊カードを書くことはほとんどありません!最初に伝えることは、代表者の名前だけで予約の確認ができます。あとは宿泊人数と部屋数、宿泊日数を確認されて終わり!ルームキーがもらえます。
また、予約の時点で支払いも終わっていることが大半ですが、クレジットカードの提示を求められることがあります。ここで少し不安になる方が多いと思いますが、これは「デポジット」と言って日本語では預かり金という感じですね。カード情報が控えられ、お部屋付けでルームサービスをオーダーした場合など、宿泊代金以外にかかった料金はここから支払われます。
一番多いのは、アメリカのホテルは全室禁煙が基本ですが、規定を破りタバコを吸った場合に罰金が発生します。それがこのデポジットから徴収されることになりますよ!喫煙者の方は、きちんとルールを守らないと、高額の罰金が請求されるので注意です。もちろん何も料金が発生していなければ、請求はありませんのでご安心ください!
時間に関しては一般的なホテルであれば、チェックインできる時間は15時です。しかしハイクラスのホテルであれば、それより遅く16時以降などと規定があることもあるので、予約時に必ず確認しておきましょう。
ただ、必ずしも自分のスケジュールが15時以降にホテルに着くとは限りませんよね。例えば、アメリカ到着の初日などはフライトの到着時間が午前中になることもあるでしょう。
旅行者の身としては、早く部屋に入ってひと休みしたり、観光に出かける準備がしたい!と思ってしまいますよね。そういった時にはチェックインタイムまで待たずに、一度ホテルへ行ってみましょう。あくまで15時というのは、「それまでに部屋を準備しておく」という建前の時間です。
画像引用:http://qtxasset.com/
ホテルの混雑状況によるところが大きいですが、もしお部屋の準備が整っていれば15時を待たずに部屋に入れることもあります!しかし、さすがに午前中はホテル側も清掃に充てる時間なので難しいです。早朝到着のフライトの場合は注意ですよ。
<スポンサーリンク>
アメリカのホテルには年齢制限がある?荷物の取り扱いは?
アメリカは17歳以下の未成年に対しては、かなり厳格です。未成年のみのグループの宿泊はできません。
しかし、もちろん成人がグループ内にいれば宿泊は可能です。ここで注意しなれればならないのが、州によって成人としている年齢が違います。18歳でOKの場合もあれば、21歳以上でないとNGということもあるので、もし学生旅行などの場合はホテル予約時の条件を必ず確認しましょう。年齢制限を設けているホテルは、必ず記載がありますよ。
そして家族旅行の場合でも、両親と未成年の子供2人で2部屋を使う場合、親は2部屋に分かれなければなりません。つまり未成年の子供だけで宿泊させてはいけないということですね。
ただ、コネクティングルームという部屋をつなげて使えるタイプもあるので、家族旅行の場合は予めリクエストしておくことをおすすめします!
画像引用:https://indonesia.tripcanvas.co/
また荷物に関しては、フロントの近くにはベルデスクという荷物の預かりや運搬を管理しているところがありポーターがいますので、荷物が多くて大変という場合には利用しましょう。
画像引用:http://2.bp.blogspot.com/
もちろんこのサービスを利用すると、チップが発生しますよ。目安としてスーツケース1個につき$1~2くらいです。大きさや重さによって自分で調整できますが、チップというのは心づけなので、実際の荷物の個数より$1~2多めに渡すほうがスマートです。
支払は、お部屋に荷物を届けに来てくれたポーターにチップを渡しましょう。1ドル紙幣を多めに用意しておくと便利ですよ。
ちなみにこのベルデスクは、チェックイン前にも荷物を預かってくれるので、早くホテルに到着してお部屋に入れない時には活用しましょう!荷物を引き取る際には1つ$1くらいのチップを渡すとスマートです。
★ホテルのチェックアウトに関してはこちらの記事を参照ください
>>>アメリカのホテルでチェックアウトの方法【荷物やチップ、時間について】
<スポンサーリンク>
関連記事
-
-
アメリカのお土産の定番は?有名なのはこれ!
アメリカと言えば、世界の流行の発信地であるニューヨークのような大都会から、ハワイ
-
-
アメリカ旅行のタバコ、禁煙事情について!持ち込みは2カートンは可能?
アメリカのような長時間のフライトで出かける旅行先の場合、フライト中にタバコが吸え
-
-
アメリカ旅行の持ち物であると便利なもの!女子必見!
お休みを取ってのお出かけはわくわくしますが、海外旅行となればなおさら!事前の準備
-
-
アメリカの入国審査でトラブル?別室行きに引っかかる人の特徴は?
楽しみにしていたアメリカ旅行を控えて、きっとワクワクしていることでしょう。しかし
-
-
オーランドの人気観光スポットやおすすめのお土産は?
オーランドと聞いて、すぐに思い浮かぶあなたはテーマパーク通ですね!たいていはフロ
-
-
アメリカと日本の違い!文化編~チップの金額など~
旅行で苦労するのが文化の違い。 空港やホテルなど多くの外国人が利用する施設
-
-
海外旅行で円高と円安のメリットと損について!
海外旅行に出かけようと考えたときに、一番最初に意識するのはどんなことでしょうか?
-
-
アメリカのホテルでチェックアウトの方法【荷物やチップ、時間について】
楽しかったアメリカ旅行もホテルのチェックアウトをして終わり!となりますが、チェックアウトの方法はご存
-
-
アメリカ旅行で英語が話せないのは危険か?最低限の会話で乗り切るには?
アメリカに旅行に行ってみたいけど、英語が話せないという理由で諦めてはいませんか?
-
-
アメリカ人の性格の特徴!男性・女性別に在住者が教えます!
留学や出張はもちろんのこと、旅行に出かける場合にも、その国の国民性を知っておくことはとても大切なこと