アメリカのホテルでチェックアウトの方法【荷物やチップ、時間について】
楽しかったアメリカ旅行もホテルのチェックアウトをして終わり!となりますが、チェックアウトの方法はご存知ですか?
きちんと確認をしておかないと、日本に帰ってから「え!?」ということにもなりかねません。大切なポイントだけ押さえれば、あとは日本に帰るだけです。
最後まで気を抜かずに、楽しい旅行にしたいですよね。チェックアウトの際の注意事項をまとめましたので、旅行の際のヒントにしてみてください!
<スポンサーリンク>
アメリカのホテルでチェックアウトの方法【荷物やチップ、時間について】
ホテルのチェックアウトはとっても簡単ですが、必ず確認しておくポイントもあります。
そこだけ押さえておけば、あとはなにも心配いりません!
アメリカのホテルのチェックアウト方法と時間は?
チェックアウトの時間はだいたい午前11時。早いところでも午前10時です。
この時間を過ぎてもチェックアウトされていない場合には、部屋に電話がかかってくることもあります。特にピークシーズンなどは一刻も早く、クリーニングに取り掛かりたいのがホテル側の本音です。お部屋の催促をされる前には、お部屋を空けましょうね。
そして、チェックアウトの方法は、フロントに出向き鍵の返却をするだけ!とっても簡単ですよね。ただ気をつけないといけないのは、ホテルによってチェックアウトの際に、領収書を渡してくれるところもあります。
領収書を受け取る際には、宿泊者のサインを求められることが多いですが、その際に確実に料金を確認してからサインをするようにしましょう。
料金に身に覚えのない請求はありませんか?お部屋内のバーやルームサービス、有料テレビチャンネルなど「インシデンタルフィー」といいますが、こういった料金がホテル側の手違いで請求されてしまうこともあります。
しかし一度サインしてしまうと、たとえホテルのミスであったとしても返金してもらうことは難しいです。とくに帰国後ならなおさら。領収書をもらったら、必ず料金を確認してから、ホテルを出発するようにしましょうね!
もしホテルの出発がフライトなどの都合で、早朝になってしまう場合には、チェックインの際もしくは連泊しているのであれば、出発の前日にフロントへ行き領収書を早めにもらうようにしましょう!
画像引用:http://a.abcnews.com/
そして早朝や深夜のチェックアウトでは鍵の返却はどうしたらいいの?と心配になるかもしれませんが、一般的なホテルであればフロントは24時間対応です。そういった時間帯にはスタッフがフロントに常駐していないこともありますが、ベルなどが置いてあるので鳴らせば必ず対応してくれます。
空港などへ移動したい場合には、チェックアウト時にタクシーの手配をお願いすることもできますよ。
またホテルによっては、精算も完了しておりフロントデスクに立寄る必要がないお客さんのために、鍵の返却ボックスが用意されていることもあります。早朝や深夜の時間なら、そこへ鍵を入れてチェックアウト完了です。少し味気ないほど簡単でしょうか!?
<スポンサーリンク>
チェックアウト後の荷物はどうする?チップはいくら必要?
チェックアウトの後もまだ時間があって、ホテル周辺にとどまっている場合は、スーツケースが邪魔になりますよね。
そんな時にはフロントデスクかベルデスクで荷物を預かってもらうことができますよ。現金やパスポートなどの貴重品以外であれば、預けられるので大きな荷物があっても安心です。荷物を預ける場合には必ず、荷物の引き換えタグがもらえるので、それを失くさないようにしましょうね。
また、チェックアウトで迷うことがあるとすれば、チップに関してではないでしょうか?私たち日本人にとってアメリカの文化の中で、一番難しいと言っても過言ではないのがチップです。ホテルでチップが必要になる場面というと、荷物の引取りととチェックアウトの際です。
まずお部屋を出る場合には、目安として一人につき$1~2のチップをテーブルの上などにおいておくのがマナーとされています。
画像引用:http://cdn-image.travelandleisure.com/
このとき、余ったからと言って小銭で置いていくのは絶対にやめましょう!大変失礼にあたるので、小銭であれば置かないほうがマシ!という考え方もあるようです。(ちなみに小銭が多く、それなりの金額になるようであればフロントで紙幣に両替してもらうこともできますよ。)ホテルのサービスやお部屋に満足して、余裕があれば、チップと一緒に「THANK YOU!」などとメモに書いておいておくとさらにいいですね。
また荷物の引取りの際には、1個につき$1くらいが目安になりますが、預けた先のスタッフ直接手渡しで渡すのがよいでしょう。日本を含むアジア圏ではチップの習慣がなく、チップをもらえなくても働くのが当たり前という考え方ですが、欧米圏ではチップはマナーの一部です。チップを渡し忘れたとしても問題はありませんが、せっかくのアメリカ旅行ですから、アメリカのマナーを体験するのも旅行の楽しみのひとつですよね!
★ホテルのチェックインに関してはこちらの記事を参照ください
>>>アメリカのホテルにチェックインの仕方【時間や年齢、荷物について】
<スポンサーリンク>
関連記事
-
-
オーランドの人気観光スポットやおすすめのお土産は?
オーランドと聞いて、すぐに思い浮かぶあなたはテーマパーク通ですね!たいていはフロ
-
-
アメリカ旅行の持ち物であると便利なもの!女子必見!
お休みを取ってのお出かけはわくわくしますが、海外旅行となればなおさら!事前の準備
-
-
アメリカ旅行のタバコ、禁煙事情について!持ち込みは2カートンは可能?
アメリカのような長時間のフライトで出かける旅行先の場合、フライト中にタバコが吸え
-
-
アメリカ東海岸のおすすめ観光地や都市は?気候についても
アメリカを旅行したいけれど、広すぎてどこに行ったらいいかわからない!という方もいるのではないかと思い
-
-
アメリカ西海岸のおすすめ観光地や都市は?気候についても
漠然とアメリカを旅行してみたいなぁと思ったことはありませんか? アメリカと
-
-
アメリカ人の性格の特徴!男性・女性別に在住者が教えます!
留学や出張はもちろんのこと、旅行に出かける場合にも、その国の国民性を知っておくことはとても大切なこと
-
-
アメリカのお土産の定番は?有名なのはこれ!
アメリカと言えば、世界の流行の発信地であるニューヨークのような大都会から、ハワイ
-
-
アメリカの入国審査でトラブル?別室行きに引っかかる人の特徴は?
楽しみにしていたアメリカ旅行を控えて、きっとワクワクしていることでしょう。しかし
-
-
アメリカのホテルにチェックインの仕方【時間や年齢、荷物について】
航空券やホテルの手配なども終わり、あとはアメリカへ行くだけ!という段階で、アメリ
-
-
アメリカ旅行で英語が話せないのは危険か?最低限の会話で乗り切るには?
アメリカに旅行に行ってみたいけど、英語が話せないという理由で諦めてはいませんか?