シアトルの治安ランキング!悪い地域も紹介
公開日:
:
地域別
海外旅行をするにあたって気になるのは、その国の治安ではないでしょうか?自分が出かけようとしている国でテロのニュースがあったりすると怖いですよね。
せっかくの楽しい旅行もビクビクしながらでは楽しさも半減します。
ましてや、銃社会であるアメリカであればなおさらではないでしょうか。今回はアメリカの中でも治安がいいと言われているシアトルを中心に実際の雰囲気などを具体的な地名を挙げながらご紹介してきます。
現在シアトル在住の私の感想や、気をつけたほうがよいことなども交えてご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
<スポンサーリンク>
シアトルの治安ランキング!
アメリカとひとくちに言っても、地域によって雰囲気は全く違います。日本でこれだけの地域差はありませんので、想像がつかないのも当たり前です。
アメリカの中で治安が悪いと言われているのは、1位デトロイト(ミシガン州)、2位セントルイス(ミズーリ州)です。
セントルイスはあまり聞き馴染みのない街ですが、デトロイトと言えば、破綻した市というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
一時は自動車産業で栄えた都市ですが、その衰退と共に経済は破綻し、人口の激減という厳しい状況に置かれています。そういった背景から、経済的に厳しい環境にある都市というのは必然的に、凶悪犯罪が起きやすく治安の悪さが目立つようになってしまうのです。
では反対に、アメリカの主要都市の中で治安の良い都市というとどこが思い浮かびますか?
意外や意外!?実はニューヨークなのです!(ここで言う「治安の良い」という表現は人口当たりの犯罪件数です)同時多発テロ以来、ニューヨークでは徹底した安全管理が行われているので、世界一安全な街といわれていたこともあるほどです。
それでももちろん、夜の一人歩きや昼間でも人気のない路地へ入るのは避けた方がいいですよ!
画像引用:https://media.timeout.com/
なかなかシアトルの名前が挙がってきませんが、実はシアトルは治安の悪い都市、良い都市どちらのトップ10にもランキングされていないのです。
2017 Safest Cities in America(アメリカの治安良い都市ランキング)
上のサイトを見るにシアトルはトップ100にも出てこないので、特別治安が良い都市という認識ではないようです。ただ、シアトルのあるワシントン州の周辺都市がいくつかランキングされているので、ワシントン州自体は比較的安全と言えそうです。
実際に私も暮らしてみて、街の人たちは親切な人が多く、とても穏やかな雰囲気を感じます。
画像引用:https://goairportshuttle.com/
シアトル在住20年以上の日本人の人たちも、同じ感想を持っていらっしゃる方が多いので、昔からの気風なのかもしれませんね。シアトルというと日系企業が多く進出していることもあり、毎年多くの日本人駐在員の方がいらっしゃいます。
入れ替わりの激しい駐在員向けの方のサービスをしている日系企業もありますし、街中を歩いていたり、スーパーで買い物をしていたりすると、日本人の方もよく見かけるので、私たち日本人にとっては暮らしやすい街と断言しても過言ではないと思いますよ!
<スポンサーリンク>
シアトルの中で治安が悪い地域
次にシアトルの中で治安の悪い地域、訪れる際に気をつけたほうがいい事項をご紹介していきます。
シアトルは水と緑に囲まれた美しい街です。
画像引用:http://cdn-image.travelandleisure.com/
同時にダウンタウンやニードルタワーなどの観光名所がたくさんあり、ホテルも多くあるので旅行者のほとんどが訪れるエリアです。
MetroというバスやSounderという電車も通っており、公共交通機関も行き届いています。
バスや電車は地元の人の主要な移動手段になっているので、常にかなり多くの人が利用しています。
画像引用:http://metro.kingcounty.gov/
昼間は、どこもそれなりに人通りが多く一人で歩いても問題はないでしょう。ですが、夜になると街の雰囲気はガラリと変わります。
例えば、ダウンタウンの1st Avenueと3rd Avenueの間やパイオニアスクエアの周辺、チャイナタウンは用がなければ近づかないようにしましょう。
あまり夜間に歩き回ることはないかもしれませんが、旅行者の方だとシアトルマリナーズのナイターを見た後、電車に乗ってダウンタウンのホテルに戻るということは十分あり得ると思います。
このように夜間に公共交通機関を使って移動する場合に気をつけて欲しいのが、車内での居眠りです!日本では当たり前のように電車の中で寝ることができますが、海外では御法度ですよ。シアトルはテロ事件などの凶悪犯罪は非常に少ないものの、窃盗などの軽犯罪は多く発生しています。
街中や移動中にスリに遭わないためにも、鞄はしっかりチャックやフタをしめ、なるべく自分の体に密着させておくことが望ましいです。
ちなみに夜のダウンタウンは、いわゆるホームレスの人たちがどこからともなく集まり、駅の構内で寝ている姿も見かけることがあります。
こういったところは、誰が見ても雰囲気が良くないと分かると思いますが、駅構内は避けるに避けられない場所なので、そういった場面を見かけたら足早に通り過ぎれば問題ありません。
シアトルは海外生活に慣れていない留学生、駐在員などをはじめ多くの日本人の方が暮らしている街です。日本からの飛行機のアクセスもよく身近な街なので、心配しすぎなくても最低限の注意をしていればアメリカのなかでも気軽に、安全に楽しめる街のひとつですよ。
<スポンサーリンク>
関連記事
-
-
シアトルの気温は年間(月ごと)の服装に注意!
海外旅行に出かけるときに気になるのは、何と言っても行き先の気候ですよね。
-
-
女子向けのロサンゼルスの人気お土産!
ロサンゼルスと言えば、オシャレなセレブが集う街! そんな街に遊びに行ったのであれば、オシャレな
-
-
ロサンゼルスのお土産!おすすめのお菓子もスーパーで買える!
アメリカ西海岸の玄関口、ロサンゼルス。まぶしい太陽に青い空とビーチ。 ハリ
-
-
シアトルのお土産ランキング!お菓子と雑貨がおすすめ!
アメリカの西海岸の街ワシントン州シアトル。シアトルといえば、日本でも抜群の認知度を誇るマイクロソフ
-
-
デトロイトのお土産でおすすめや人気を知りたい!
アメリカのデトロイトと言えば、工業都市のイメージが強いのではないでしょうか?そう
-
-
シカゴのお土産!チョコレート、お菓子のおすすめや人気は?
シカゴはアメリカ第3の都市とも言われ、アメリカの中では観光都市としても人気がある
- PREV
- アメリカのお土産はオシャレ雑貨で決まり!
- NEXT
- シアトルの気温は年間(月ごと)の服装に注意!